RIYU-BOOKROOM

-電子書籍で読む漫画や同人誌を紹介-

魔入りました!入間くん あらすじ・登場人物

本サイトではプロモーションが含まれています

「おもしろい漫画が読みたい!」

「おもしろい漫画ってどこにあるの?」

なんて思った人にお伝えします。

 

今流行りの人気作品をチェックすれば間違いありません!

「おすすめしたいトレンド作品」を紹介するシリーズ

この記事を読めばおもしろい漫画に辿り着けます★

国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!

今回の作品は

両親の私欲で悪魔に売られた不憫な少年「入間くん」

悪魔たちと楽しく(?)過ごす魔界学園ファンタジー!

「魔入りました!入間くん

(アル/魔入りました!入間くん / 作者・西修/ 秋田書店 )

 

作者:西修

出版社 秋田書店

ジャンル 少年マンガ

掲載誌 週刊少年チャンピオン

 

魔入りました!入間くん あらすじ•登場人物

目次

「魔入りました!入間くん とは」

2017年14号より「週刊少年チャンピオン」にて連載がスタート。

 

2022年7月時点で累計発行部数は1000万部を突破。

 

テレビアニメ

第1期(2019年10月〜2020年3月)

第2期(2021年4月〜2021年9月)

第3期(2022年10月〜2023年3月)

NHK Eテレにて放送される。

 

14歳の少年が悪魔学校へ入学し、人間である素性を隠して学園生活を送るファンタジーコメディ。

マンガ無料立ち読み

「あらすじ」

14歳の少年「鈴木入間」は鬼畜外道な両親に金銭目的で大悪魔「サリバン」に売り渡されてしまう。

しかしサリバンは入間に対し危害を加えることはなく、自分の孫になることを懇願するのだった。

 

その申し出を承諾した入間は、サリバンが理事長を務める悪魔学校に入学して人間であることを隠し学園生活を送ることになる。

 

平穏な生活を望んでいたが、その裏腹に様々なトラブルが入間に襲い掛かる。

だがそれらを乗り越える度に注目を浴びていき、不本意ながら有名人になっていくことで自分が思ってもいなかった幸せを掴んでいく。

 

「登場人物」

鈴木 入間(すずき いるま) / イルマ

本作の主人公。14歳。

目立つ触角がトレードマーク。

中性的な容姿と小柄な体躯で女装すると女性と勘違いされるほどの少年。

 

かなりの苦労人でありエゴイストの父と母が原因で人並みの平穏とは無縁のトラブルまみれの生活を送ってきた。

また他人の頼みを断ることが絶対出来ないという超がつくほどのお人好しに育つ。

 

最低な両親によって悪魔に売られた当初は自分の置かれた環境に戸惑うが、適応力が高いのか何だかんだで馴染んでいく。

サリバンのことも「おじいちゃん」と呼び慕い、学校行事にも前向きに取り組んでいる。


目立たず平穏に暮らすことを望んでいたが、特待生として入った悪魔学校の入学式で新入生代表として挨拶をさせられることに。

そうとは知らず壇上で禁忌呪文を唱えて場を騒然とさせてしまい一躍有名人となる。

 

その後も問題解決のためにいろいろ行動を起こしていくが、その結果かえって悪名が高まっていく。

 

アスモデウス・アリス

名門アスモデウス家の嫡男。

美青年で規律を重んじる優等生で学年首席でさらに実技成績も学年1位の神童。

さらに「炎を自在に操る」魔術を得意とする。

 

登場キャラクターの中でも常識人にあたり、魔界の情報に疎い入間に色々と説明したり、問題児クラスの貴重なツッコミ的役割も担う。

一方で入間が関係したことになると、急にボケに回ったり、金持ち故感覚が周りと違うことも多い。

当初は新入生代表のポジションを奪った入間を敵視していたが、自ら申し込んだ決闘で完敗し、以後入間を常に「入間様(イルマ様)」と呼び付き従う。


普段は冷静沈着だがその反面非常に短気である。

他者を寄せ付けない雰囲気をまとっていることが多いが、入間に対してはいつも満面の笑み。

 

ウァラク・クララ

本作のヒロイン的存在。

入間と同級の女子生徒。


かなり変わっている性格故か、周囲から浮いており、友人と呼べる人はいなかった。代わりに彼女の能力を利用しようとする者に囲まれている。

 

本人はそれを自覚しており、仕方がないことだと諦めていたが、損得勘定無しで遊んでくれた入間に感動し、アリスと共に入間の「おトモダチ」となった。

 

それ以後は入間を「イルマち」と呼び慕い、よく行動を共にするようになる。

 

常識に囚われない柔軟な発想と思考の持ち主。

周囲の者には理解不能な言動をとったりするが、結果的に彼女の行動が場のピンチを救うこともある。

アザゼル・アメリ

生徒会会長。
長身の美少女で、常に威風堂々とした気高き立ち居振る舞いをしている。

反面、密かに人間界の少女漫画ファンであり一般的な乙女の一面も持っている。

 

圧倒的な実力と頭脳、そしてカリスマ性を持っており、生徒会長という立場から周囲から恨みも買われる事もあるが、その実力から表立って反抗されることはほぼない。

13冠の一人である父親からは溺愛されている。


ある時、魔界には存在しない植物を発生させた入間が人間ではないかと疑いを持ち、ずっと読めなかった少女漫画を朗読・解説させることを思いつく。

 

ナベリウス・カルエゴ


バビルス筆頭教師。

口癖は「粛に」「厳粛に」


非常に真面目かつ優秀で、プライドが高く陰湿だが厳粛な教師。

素行の悪い生徒を「ゴミ」「問題児」と呼んでいるが、公私混同するようなことはなく真っ当な理屈の中で厳しく当たっている。

 

また生徒の資質や能力を的確に判断し、策を立てる事も出来る。

生徒達の努力に関してはちゃんと認めており、教えを請われればスパルタながらもしっかり教える。

自身の性格故かサリバンの緩さを嫌っているが上司なので逆らえない。

サリバン

13冠にして魔界三傑の一柱

悪魔学校バビルス理事長を務める。

口髭とスキンヘッドと牛角が特徴的。

(かつては魔王デルキラに側近として仕えていた)

 

契約を結び義理の孫として迎えた入間を全力で可愛がり甘やかす。

(なぜ人間の入間を孫にしたのか詳細はわからない)

 

普段はマイペースな好々爺だが魔界で三指に入る大悪魔で次期魔王との呼び声が高い。

しかし本人は子供の成長を見守るのが楽しいという理由で、理事長を辞めて魔王になるつもりはない。

 

オペラ

サリバンのSD(セキュリティデビル)

容姿は猫耳で三つ編みをしている。

(性別不詳)

普段は冷淡で無表情かつ毒舌でドS。

実力もかなり高く魔獣を圧倒する程の力を有する。

 

当初は入間を養子にしたことに疑問を持っていた。

だが彼に懐かれるのはまんざらではないようで、いろいろとアドバイスを与えたりしている。

 

彼が人間であることを知ってるおり、魔界の危険性と人間界に戻る方法を伝えているが、内心はサリバン家の後を継ぐ者として入間に期待を寄せている。


バビルス在学時代からサリバンに仕えており、彼の目指す学校を作るために謎の番長として学園の秩序を保つのに協力してきた。

 

アリクレッド

悪食の指輪の化身。

魔術への造詣が深く、入間に魔術を教育・指導しており、相棒にして師弟関係を築いている。

 

入間に変化術を掛けられた時の姿はタキシードを着た単眼の紳士になる。

正体がバレるとどんな騒ぎになるかわからない為、安全が保障されるまで表に出ない。

 

一人称は「俺ちん」で、普段の振る舞いは男性だが、たまに女の格好をしていることもあり性別は不明である。

18歳以上限定のコミック・劇画

「感想」

新たな王道の学園コメディ爆誕!

 

優しい心を持った少年「鈴木入間」君が魔界にある悪魔学校で人間とバレないように過ごし、増えていく中間達と青春を送るファンタジーコメディ。

率直にめちゃくちゃおもしろいです!

コメディ系でここまで芯に来るおもしろさを体感出来る作品はそうないかも!?

 

悪魔学校で様々なトラブルを乗り越えて成長していくストーリーで、平凡な少年が不思議と周りの最強キャラに好かれて勘違いが積み重なり強キャラ認定されて無双していうという、いわば「なろう系」でお馴染みの異世界転生経験のテンプレに近いところはありますが、そういう既視感を吹き飛ばすほどのおもしろさがあります!

 

まず各キャラクター達のキャラ立ちの凄さ!

登場キャラクターはかなり多い作品だと思いますが、敵味方全くキャラ被りしておらず生徒も教師もみんな個性的過ぎw

誰を好きになるか「推し」が発生するかも!?

 

メインはコメディですが、アクションシーンもあり、普段のギャグシーンとのギャップがえらい事になってて目が離せません!

(要するにカッコいい!)

 

そして本作品は、ストーリー性のあるコメディです!

主人公の入間君をはじめ、周りの仲間達が物語が進むにつれ成長していく姿も描かれており、ここでは感動を誘います!

入間少年が優しくて良い人過ぎて嫌いになる人はまずいないと思います。

ずっと応援してあげたくなりますね!

 

これは子供から大人まで幅広い年齢層におすすめできる素晴らしいコメディ作品です!

あなたもぜひ悪魔学校へ入学してみて下さい★

電子書籍の本屋さん

今回は「おすすめしたい人気作品」

「魔入りました!入間くん」

を紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました★

 

 

www.riyu-book0079.com