RIYU-BOOKROOM

-電子書籍で読む漫画や同人誌を紹介-

ワンパンマンを読むなら電子書籍が断然おすすめ!

「おもしろい漫画が読みたい!」

「おもしろい漫画ってどこにあるの?」

なんて思った人にお伝えします。

その答えはタイトルを受賞した作品をチェックすれば間違いありません!

「マンガ大賞」を受賞した作品を紹介するシリーズ

この記事を読めばおもしろい漫画に辿り着けます★

国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!

今回の作品は

WEB界のカリスマと超絶絵師タッグが贈る!一撃必殺ヒーローコミック!

「ワンパンマン

(アル/ ワンパンマン/ 原作・ONE/漫画・村田 雄介/  集英社)

原作: ONE

漫画:村田 雄介

出版社 集英社

ジャンル 青年マンガ

掲載誌 となりのヤングジャンプ

 

ワンパンマンを読むなら電子書籍が断然おすすめ!

ワンパンマン・サイタマ

「ワンパンマン とは」

2009年7月からWEBサイト上にて連載がスタートし、一日2万回閲覧され、累計で1000万人が閲覧したと言われる。

リメイク版(作画・村田雄介)が「となりのヤングジャンプ」において2012年6月より連載がスタート。

 

ーリメイクの経緯ー

「ワンパンマン」の読者であった村田雄介が作者のONEにコンタクトを取り、共に漫画を制作することを持ち掛ける。

 

ONEは集英社とは異なる出版社から「ワンパンマン」を書籍化する計画をしていたが、村田が試しに1話を描いてONEに見せたことがきっかけで作画を担当することになった。

 

それがヤングジャンプの編集長の目にとまり「となりのヤングジャンプ」設立の看板作品として連載が決定した。

 

2014年「マンガ大賞」第7位

2016年「SUGOI JAPAN Award」マンガ部門第1位

2022年5月時点でコミック累計発行部数は2600万部を突破

 

テレビアニメ

第1期(2015年10月~12月)

第2期(2019年4月~7月)

テレビ東京にて放送される。

第3期が2022年8月に制作発表される。

あらゆる敵を「パンチ一発」で倒してしまうヒーローが主人公のギャグ系バトル漫画

マンガ無料立ち読み

「あらすじ」

無気力な1人のヒーローがいた。

その男の名は「サイタマ」

 

3年前のある日、就職活動に行き詰まっていたサイタマは街で暴れていた怪人から1人の少年を救う。

 

その時に「ヒーローになりたい」

という幼い頃に描いた夢を思い出し、彼は就活をやめてヒーローになる事を決意する。

 

3年間懸命にトレーニングした結果、ストレスでハゲてしまったが、どんな怪人、敵でも一撃で倒してしまうほどの圧倒的な力を手に入れる。

 

それから幾度も怪人を倒してヒーロー活動を行ってきたのだが、いつも一撃で決着が着いてしまうので、次第に戦いに対する緊張感も無くなり、だんだん無気力になっていってしまったのである。

ワンパンマンを読むなら電子書籍がおすすめ!

「登場人物」

主要人物

サイタマ(ハゲマント)

本作の主人公。25歳。

物語開始時点でずっと最強無敵。

 

3年前、就職活動がうまくいかず焦りを感じていたところ、偶然出くわした怪人から少年を助けたことをきっかけに、子供の頃になりたかったヒーローになる事を決意する。

 

その後、3年間ひたすら基礎的なトレーニング(走り込み、腕立て、腹筋など)に励んだ。

その結果、どんな怪人でも「一撃で葬り去る」ほどの圧倒的な戦闘力を手に入れた。

 

しかしそのストレスでハゲてしまった。

 

あまりにも現実離れした強さに周りから強さの秘訣を聞かれ、

「筋トレだ!」

と答えると

「そんなものでここまで強くなるわけないだろ!」

とツッコミを入れられるが、本人は真剣に筋トレだと思っている。

 

プロのヒーローになった後も、趣味でヒーローをやっているという姿勢を貫いており、周りの評判は気にせず自由に活動している。

 

作中様々なヒーローや怪人が登場するが、サイタマだけは周りを軽く凌駕するほどの別次元の戦闘力を誇ってる。

使う技は「普通のパンチ」「連続普通のパンチ」

マジシリーズの「マジ殴り」「マジ頭突き」など

ワンパンマンを読むなら電子書籍がおすすめ!

 

ジェノス(鬼サイボーグ)

プロヒーロー。S級17位

サイボーグの青年。19歳。

 

15歳の時に家族と自分が住んでいた街を暴走サイボーグに奪われ、自身も瀕死の重傷を負う。絶望の中「クセーノ博士」に出会い、家族の仇を討つために自分もサイボーグに改造してくれと懇願した。

 

4年後、怪人との戦いで自身の油断から敗れそうになり自爆して怪人もろとも道連れにしようとしたところ、サイタマに助けられその圧倒的な強さに憧れて弟子入りを志望する。

 

戦闘スタイルはパワー・スピードを活かした肉弾戦や、体内に仕込んだ武器による遠距離戦も得意とする。

必殺技は連続の拳打「マシンガンブロー」や高熱ビーム砲「焼却」などがある。

 

戦闘開始時に発する「排除する」が口癖。

 

バング(シルバーファング)

プロヒーロー。S級3位。81歳。

白髪の老人。

 

「流水岩砕拳」の師範として道場を開いている。

年老いてもその力は衰えるどころか、その拳法はさらに研ぎ澄まされ達人を超えてもはや仙人の域まで達している。

とてつもない力を有しているが、なるべく相手を殺めないことをモットーとしている

 

若い時は相当の荒くれ者だった。

サイタマの実績と実力を理解している数少ない人物であり、彼は「自分の何十倍も強い」と断言している。

 

他、ガロウという弟子がいる。

 

キング

プロヒーロー。S級6位。29歳。

 

ヒーロー協会の最大戦力にして「地上最強の男」と称されており、災害レベル鬼~竜クラスの怪人たちを一撃で倒した功績から「ヒーローの王者」という意味を込めてキングと名付けられた。

 

その実績と功績ゆえに協会のみならず、一般人からも一目置かれ厚い信頼を寄せられており、怪人からもめっぽう恐れられている。

 

しかしそれは勘違いが勘違いを読んだ噂であり、彼の実態は無職のゲームオタク。

戦闘どころかケンカすら生まれて一度もしたことがない為、戦闘力は一般人にすら劣る。

寡黙というわけではなく、極度の人見知りで口下手なだけである。

彼の実態を知る者はサイタマただ一人。

ワンパンマンを読むなら電子書籍がおすすめ!

 

フブキ(地獄のフブキ)

プロヒーロー。B級1位。23歳。

S級ヒーロー「タツマキ」の妹。

 

黒のドレスを着用し抜群のスタイルをしている。

姉の事は「お姉ちゃん」と呼んでいる。

 

姉と同じく超能力者であり、念動力によって周囲の物体を操り攻撃する。

人一倍トップへのこだわりが強いが、姉の実力には遠く及ばずそれが彼女のコンプレックスになっている。

 

それゆえ姉との差別化を図る為に「フブキ組」という派閥を作り取り仕切っている。

必殺技は周囲の瓦礫を超能力によって浮遊・旋回させ相手にぶつける「地獄嵐」

 

サトル(無免ライダー)

プロヒーロー。C級1位。26歳。

ボディスーツにヘルメットとゴーグルを身に着けた「正義の自転車乗り」

自転車の名前は「ジャスティス号」

 

戦闘力はあまり高くないが、勝ち目が薄い強敵に対しても臆さず立ち向かっていく勇敢な精神を持っている。

 

C級ランク1位でB級への昇格条件は満たしているのだが、自分の実力ではB級では通用しないと自覚しており、C級にとどまり日々善行に励んでいる。

また常に弱者に寄り添う姿勢を貫き、その姿を見た一般市民からは大きな支持を得ているヒーローでもある。

 

必殺技は自転車(ジャスティス号)をぶつける「ジャスティスクラッシュ」や自ら体当たりする「ジャスティスタックル」がある。

 

タツマキ(戦慄のタツマキ)

プロヒーロー。S級2位。28歳。

少女のような外見をしているが「フブキ」の姉である。

低身長を気にしており子ども扱いされると憤慨する。

 

妹と同じく超能力者でその力は圧倒的。

戦闘力はS級の中でもさらにずば抜けており、他のS級ヒーローが苦戦するような怪人相手でもいとも容易く撃破する。

協会の最高戦力として信頼されている。

 

プライドが高く高飛車な性格をしているが、出動要請が無い時でも自発的にヒーロー活動を行うなど正義感は強い。

妹のフブキを溺愛している。

ワンパンマンを読むなら電子書籍がおすすめ!

 

ソニック(音速のソニック)

S級の賞金首。25歳。

忍者の里の出身で暗殺から用心棒まで何でも請け負う。

常に上から目線で相手と会話をする自信家。

 

サイタマを除けば作中最速のスピード持ち、本人もそのことに誇りを持っている。

そのスピードは衝撃波を巻き起こすほどの速さであり、残像が残るほどの移動速度と技術を持っている。

実力は高く、フブキの見立てではS級ヒーローに匹敵する力を持つとされる。

 

サイタマと戦い敗れてから、一方的にサイタマをライバル視し執拗に付け回す。

ソニックのサイタマに対して放った一言

「お前など知らん」

がサイタマがヒーロー協会に入るきっかけとなった。

 

必殺技は「風刃脚」「爆裂手裏剣」「殺戮乱陣」「四影葬」「十影葬」「散閃斬」

など多彩。

 

ボロス

暗黒盗賊団「ダークマター」の頭目。一つ目のヒューマノイド型の異星人。

災害レベル竜以上。

 

宇宙のどこにも自分に敵うものがおらず退屈していたところ、遠く離れた星に自分と互角に戦える者がいるという占い師の助言を聞き地球にやってきた。

そして予言の相手はサイタマだと確信し戦いを挑む。

 

身体機能、潜在エネルギー、自然治癒力などあらゆる面において桁外れで、体内に莫大なエネルギーを有し、そのエネルギーの一部を強力なビームとして体外に放つことも出来る。

奥の手で、生物の限界を超えた力を引き出す「メテオリックバースト」

惑星を更地にできるほどの威力をもつ「崩星咆哮砲」がある。

 

ガロウ

武術家でバングの元一番弟子。18歳。

 

子供の頃に受けたヒーローごっこの怪人役を強制された挙句、自身のいじめの経験から、どんなに頑張っても怪人がヒーローに勝てない世の中に対して「理不尽さ」を感じており、自ら最強の怪人になってヒーローを倒すことを目標としている。

 

怪人よりも強く凶悪な存在になることでいじめや争いが無くなる必要悪という考え方を持っている。

そして人間でありながら怪人と名乗って「ヒーロー狩り」を開始した。

 

バングと同じく「流水岩砕拳」を使い、一番弟子とだけあって格闘センスは非常に高い。

また戦った相手の戦闘技術をすぐに学習し自分の技として取り込んでいく。

さらに最強の怪人になるという強い精神力も相まって、瀕死を乗り越えて戦い続け驚異的な早さで強くなっていく。

18歳以上限定のコミック・劇画

用語解説

ヒーロー協会

大富豪「アゴーニ」により設立されたヒーロー組織。

主な活動は犯罪者及び怪人の掃討。

 

ヒーロー協会に属するヒーローはプロヒーローと呼ばれる。

ヒーロー協会に所属するには認定試験の受験が必要。

各ヒーローは実績・戦闘能力・社会貢献度・大衆人気などを基準としてS・A・B・C級にランク付けされている。

 

所属するプロヒーローの人数

S級17名・軍の一個師団並みの戦闘力を誇る。災害レベル鬼~竜を単独で対処できる。

A級38名・知名度、社会的貢献度も高い。災害レベル虎を単独で対処できる。

B級101名・災害レベル狼を単独で対処できる。

C級390名・戦闘能力は一般市民より少し強い程度。怪人相手ではあまり役に立たず主に人間の犯罪者などを取り締まっている。

 

怪人

人類に害を成す存在。

主に以下のケースが存在する。

 

・人間が怪人に変化したケース

・科学の力によって怪人として作られたケース

・人間以外の生物が環境汚染などをきっかけに怪人に変化したケース

・元々そういう生物であり、知性を持った人間の天敵であるケース

災害レベル

怪人はその脅威度によってランク分けされている。

主に怪人の強さを表している。

「災害レベル」

・危険因子となる生物や集団の出現。目安はC級3人、B級1人で討伐できるとされている。

・多くの人命の危機。目安はB級5人、A級1人で討伐できるとされている。

・ひとつの街の機能停止もしくは壊滅の危機。目安はA級10人、S級1人で討伐できるとされている。

・いくつもの街が壊滅する危機。稀にしか出現しないが対処できる可能性があるのはS級のみ。

竜以上・竜の範疇を超えたランク。S級でも対処できない。

・人類滅亡クラスの危機。

ワンパンマンを読むなら電子書籍がおすすめ!

「感想」

圧倒的画力で描かれるヒーローバトルアクション!

 

初期設定ですでにチート能力を持った主人公サイタマというヒーローとそれを取り巻くヒーロー協会と怪人たちとのバトルを描いた作品です。

 

タイトルにもあるように強すぎるサイタマは「一撃で」怪人を倒します!

これはバトルでもあり、捉えようによってはギャグにもなりますw

 

その他のヒーローは怪人たちと白熱したバトルを繰り広げます!

文句なしのバトル漫画!

でもそれもサイタマが出てくるまでのフリに見えてくるので、カッコイイシーンなのになぜか笑えてくるw

ギャグシーンはありますがサイタマの存在がもはやギャグになっているのでは!?と思うほど。

 

そして作画を担当されているのは「アイシールド21」でも有名なあの村田雄介先生。

作画レベルが描く世界は本当に読者を圧倒させます!

サイタマが放つ一撃を描けるのは村田先生を置いて他にいないでしょう!

 

ストーリーはテンポよく進みとても読みやすい!

ここまで聞くと内容は単純なのかなと思いますが、物語が進むにつれ「ヒーローの定義」を深堀りしていくような展開にもなったりとストーリーとしての読み応えもあります!

たくさんの方におすすめできる名作です★

電子書籍の本屋さん

電子書籍ストア「ebook japan」の試し読み機能を使って読書ライフを充実させよう!

ebook japanでは、期間限定で一巻や二巻までが無料で読めるキャンペーンを実施しています!

これは、人気のあるコミックやライトノベル、小説など、様々な作品に対して行われおり、このキャンペーンは、ebook japanならではのお得なサービスのひとつで無料で読める作品が豊富に揃っています!

 

例えば、「鬼滅の刃」、「ワンピース」、「Re:ゼロから始める異世界生活」、「魔法科高校の劣等生」など、人気作品の一巻や二巻が無料で読めます!

また、少しマイナーな作品や新しい作品も多数ラインナップされており、これを機に新しい作品と出会えるかもしれません!

 

さらに、無料で読める作品は、スマホやタブレットなど、様々な端末で手軽に読むことができ、電子書籍ならではの便利な機能も多数搭載されているため、より快適な読書体験ができます♪

 

ebook japanの無料キャンペーンは、期間限定でしか行われないため、お見逃しなく!

今すぐebook japanにアクセスして、無料で読める作品を探してみてください!

もちろん、無料で読める作品に限らず、他の作品もお得に手に入るキャンペーンが開催されていることもありますので、随時チェックしてみることをおすすめします★

 

「安く」「簡単に」書籍を購入できるサイト「ebook japan」

非常におすすめの電子書籍ストアとなっていると思います★

まだご利用されていない方はご参考にしていただけますと幸いです。

今回は「マンガ大賞ノミネート」作品

「ワンパンマン」

を紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました★

ワンパンマンを読むなら電子書籍がおすすめ!

 

www.riyu-book0079.com