RIYU-BOOKROOM

-電子書籍で読む漫画や同人誌を紹介-

おおきく振りかぶってキャラクター紹介!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

「おもしろい漫画が読みたい!」

「おもしろい漫画ってどこにあるの?」

なんて思った人にお伝えします。

 

その答えはタイトルを受賞した作品をチェックすれば間違いありません!

「このマンガがスゴイ!」を受賞した作品を紹介するシリーズ

この記事を読めばおもしろい漫画に辿り着けます★

国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!

今回の作品は

 

エースは暗くて弱気で卑屈…!?絶対におもしろい本格高校野球漫画!!

「おおきく振りかぶって

(アル/ おおきく振りかぶって/ 作者・ひぐちアサ/  講談社)

 

作者: ひぐちアサ

出版社 講談社

ジャンル 青年マンガ

掲載誌 アフタヌーン

おおきく振りかぶってキャラクター紹介!

「おおきく振りかぶって とは」

2003年11月号から「月刊アフタヌーン」(講談社)にて連載がスタート。

 

2006年「このマンガがスゴイ!」男編 第7位

2006年第10回「手塚治虫文化賞」新生賞受賞

2007年第31回「講談社漫画賞」一般部門受賞

2007年文化庁メディア芸術祭企画•「日本のメディア100選」マンガ部門に選出。

 

2019年11月時点でコミック累計発行部数は1500万部を突破。

 

テレビアニメ

第1期(2007年4月〜2007年7月)

第2期(2010年4月〜2010年6月)

TBS•MBSの共同制作で放送された。

 

ある高校に新設された硬式野球部に集まった一年生10人が、チーム一丸となって甲子園優勝を目指す姿を描いた作品。

 

野球漫画に革命をもたらした作品だと評価されており、スポーツ漫画でありながらスポ根要素がほとんど無い。

 

従来のスポーツマンガには無い、繊細な心理描写や日常の細かな描写が高く評価され多くの賞を受賞している。

マンガ無料立ち読み

 

「あらすじ」

埼玉県にある「西浦高校」へと進学した「三橋 廉」は弱気で人見知りな少年。

 

中学時代は祖父が経営する三星学園に通い、野球部でエースピッチャーを務めていたが、チームメイトからはひいきでエースをやらせてもらってると疎まれ続けた事が原因で、極端にネガティブで暗い性格になってしまう。

 

廉が西浦高校へと進学したのは、そんな暗い思い出を払拭したいと思ったからだった。

 

野球を続けるつもりはなかったが、少し見学に行った野球部のグラウンドで女性監督の「百枝まりあ」に捕まってしまい野球部に強制入部させられてしまう。

 

西浦高校の硬式野球部は今年新設されたばかりで、部員は新入生10人のみで構成されていた。

 

部員不足もあってか周りの雰囲気に流されて、廉はそのままピッチャーを任される。

 

球を受けるのはキャッチャーの「阿部 隆也」

 

急速は遅く一見すると平凡なピッチャーだが、隆也は廉の独特の球筋と並外れた制球力に驚き、彼の潜在能力に気づく。

 

それに合わせて廉も隆也の抜群の投球指示に驚き、己の投手としての才能に気づき始める。

 

そして正式に投手として「三橋 廉」を迎えた西浦高校野球部は甲子園出場を目指しスタートを切るのだった。

「登場人物」

 

三橋 廉 (みはし れん)

本作の主人公。

西浦高校野球部。ピッチャー。

 

キャッチャーの阿部隆也とバッテリーを組む。

気が弱く極度の人見知りで緊張すると猫目になる。

 

中学時代は祖父が理事長をしていた三星学園に通い野球部でピッチャーを務めていたが、チームメイトからひいきだと疎ましく思われていた。

 

しかし投手への想いは強く、チームの反感を買いながらもマウンドを譲ることはなかった。

 

球速は遅いが、独特の直球に4つの変化球、さらには9分割したストライクゾーンに投げ分けられる抜群の制球力を持っている。

 

西浦高校野球部ではその力を駆使し、仲間の力も借りてチームの勝利へ大きく貢献するキーパーソンとなっていく。

 

 

阿部 隆也 (あべ たかや)

西浦高校野球部。キャッチャー。

三橋廉とバッテリーを組む。

 

相手を観察、分析しスキや弱点を突いていくようなプレーを得意とする。

 

廉の投球センスにいち早く気づき、彼を一流の投手にすると決意。

 

精神的に脆い廉の危うさには手を焼いているが、メンタル面、体調面のどちらに置いても気遣いを欠かさない。

 

それゆえに廉からは絶大の信頼を置かれている。

 

 

百枝 まりあ (ももえ まりあ)

西浦高校野球部の女性監督。23歳

容姿端麗でスタイル抜群。

 

同僚の教師に頼んで西浦高校に硬式野球部を新設する。

 

硬式野球には珍しい女性監督で舐められることもあるが、投打の技術、並外れた統制力、指導力、説得力を持ち、監督としての技量は他の男性監督を遥かに超えている。

 

人をやる気にさせる巧みな話術や、試合中の的確な采配など部員からの信頼は厚い。

 

部員達からはモモカンというあだ名で呼ばれている。

 

 

花井 梓 (はないあずさ)

西浦高校野球部。キャプテン。ライト。

 

高い選球眼に長打力、強肩に加えて打順ごとに役割を考える柔軟さを持ち合わせている。

 

一方で勝負に徹しきれずメンタル面で遅れを取る事もある。

 

主将ということもあり、真面目で面倒見が良くチーム全体の事をよく気にかけている。

 

三橋廉の控え投手としての役割も担っている。

 

 

田島 悠一郎 (たじま ゆういちろう)

西浦高校野球部。

性格は明るく天然ぽいところがある。

 

中学時代は名門の少年野球チームで4番を任されていたほど野球センス抜群の選手である。

 

高校でもその実力は健在で打順は4番が多く、守備や走塁もそつがないというチーム屈指の実力者。

 

 

栄口 勇人 (さかえぐち ゆうと)

西浦高校野球部。福キャプテン。

性格は穏やかで人当たりも良く、チームメイトへの気配りも忘れない。

 

打順は2番が多く、安定した送りバントで攻撃をつなぐチームの仕事人として監督から信頼されている。

 

 

水谷 文貴 (みずたに ふみき)

西浦高校野球部。守備は主にレフト。

 

打順は下位打線が多く他の選手と比べると基礎能力はやや劣るが、廉のバッティングのフォローとして期待される事も多い。

 

マネージャーの篠岡千代に想いを寄せている。

 

 

巣山 尚治 (すやま しょうじ)

西浦高校野球部。丸刈り頭が特徴。

 

落ち着いた性格をしており、動揺するチームメイトを冷静にさせる場面も多い。

 

他、分析力にも長けていて安定したプレーでチームを助ける。

 

 

沖 一利 (おき かずとし)

西浦高校野球部。部内で唯一のサウスポー。

 

多少だが投手経験がある為、花井と共に廉の控え投手をしている。

 

気弱な性格をしていて、同じ投手をしている廉に共感する事も多い。

 

 

泉 孝介 (いずみ こうすけ)

西浦高校野球部。

 

常に冷静沈着でチームメイトを牽制したり、時には心の中でツッコミを入れたりしている。

 

打順は1番が多く、そのヒット率、出塁率はチームからも信頼が置かれている。

 

 

西広 辰太郎 (にしひろ しんたろう)

西浦高校野球部。

部内で唯一の野球未経験者。

 

作中の途中までは試合に出ることはないが、確実に野球選手として成長していく。

 

また成績優秀でチームメイト勉強の面倒も見てあげている。

 

頭の良さを活かし判断力に優れたプレーと、深い野球理論への理解力を見せる。

 

 

篠岡 千代 (しのおか ちよ)

西浦高校野球部マネージャー。

中学時代はソフトボール部に所属していた。

 

データ収集能力は随一で、睡眠時間を削ってまで相手チームの詳細情報を調べ上げるなど、部への貢献度は非常に高い。

 

野球には関係ない部員の誕生日や住所まで把握している。

素振りは見せないが密かに阿部隆也に想いを寄せている。

18歳以上限定のコミック・劇画

 

「感想」

本格野球マンガという言葉はこの作品の為にある

 

高校野球を扱った漫画の中でもトップクラスでおもしろい!

 

高校野球を非常にロジカルに描かれています。

今でこそスポーツ科学に基づいた作品は数多く出てきたと思いますが、この作品はまさにそれの先駆けといってもいいかもしれません。

 

パワーがある、球速がある、体格が良い、足が速い、だから勝てる。などといった単純な話ではなく、頭と身体と心を合わせて「考える」という事を大切にして描かれています。

 

さらに野球が他のメジャースポーツと違うところは選手が止まってる時間があること、つまり「間」があります。

 

この「間」を埋める為に、チーム同士の心理的な駆け引きや、バッテリーのやりとりなどの描写が本当に細かく描かれていてめちゃくちゃおもしろい!

 

また主人公の「三橋 廉」が良いキャラをしており、言うなれば「弱気なエース」

 

才能はあるけど性格に少し難あり。

そんな主人公を周りのチームメイトが助けていくところがこの漫画の魅力の一つですね!

 

野球好き方はもちろん、野球を知らない方でも十分に楽しんで読めると思います!

 

さらに高校野球にも興味が湧いて、実際の高校野球を見たくなるかもしれません★

 

本当におすすめできるスポーツ漫画です!

電子書籍の本屋さん

今回は「このマンガがすごい!」受賞作品

「おおきく振りかぶって」

を紹介しました。

最後までお読みいただきありがとうございました★

www.riyu-book0079.com