アクセスありがとうございます。
「同人誌を購入したいけど、どのサイトがおすすめなんだろう?」
と思ったことはありませんか?
たくさんあって正直迷ってしまいますよね。
そんなあなたに本記事では
同人誌おすすめ販売サイトを紹介しています。
同人誌の購入に少しでもお役立て下さいましたら幸いです。
「同人誌を購入するならここ!販売サービス5選」
「DLsite」
DLsiteは、世界中の同人誌を豊富に取り揃えた電子書籍サイトです。
コミック、小説、画集、音楽、ゲームなど、70万点以上のカタログを閲覧でき簡単な決済システムも備えています。
DLsiteはスマートフォンやタブレット端末でも利用できるよう、モバイル向けに最適化されたデザインでユーザーフレンドリーな環境を実現しています。
また、検索エンジンも搭載しており、言語、ジャンル、タイトルなどの様々なフィルターを用いて、お気に入りの作品を簡単に探すことができます。
さらに、DLsiteは快適で信頼できるショッピング体験を保証するために、カスタマーサポートだけでなく安全な支払いシステムも提供しています。
「BL」「TL」「成人向け」も多種多様に揃えておりジャンル選びから楽しむことができます。
また、オリジナル作品や二次創作の取り扱い数も多く、好きなカップリングやジャンルを探せるサイトとなっています。
他には「同人音声」やゲームも販売されているので、同人作品全般を楽しむことができます♪
※「DLsite」について下記のリンク記事で詳しく解説していますのでよろしければ合わせてご覧下さい。
「とらのあな」
「とらのあな」は1978年創業の同人誌・漫画・関連商品を販売する同人ショップです。
オンラインショップと実店舗があり、実店舗は東京・秋葉原、大阪、名古屋と日本全国の主要都市にあります。
「とらのあな」では、少年、少女、コメディ、恋愛など、さまざまなジャンルの同人・漫画作品を多数取り揃えており、ぬいぐるみ、キーホルダー、フィギュアなどの公式ライセンスグッズも販売しているのが大きな特徴です。
また「とらのあな」では、同人作品の販売だけでなく、クリエイターが自分の作品を発表し、お客様に販売するためのプラットフォームも提供しています。
「メロンブックス」
メロンブックスは、同人誌の販売に特化した同人ショップで、同人業界では最大の直営店舗数を誇ります。
同人誌などの出版物をはじめ、音楽CD、DVD、キャラクターグッズなど、関連商品を数多く取り扱っています。
初心者向けのものから上級者向けのものまで幅広く取り揃えていますので、どなたにも楽しんでいただけるサービスです。
また、お客様が直接同人誌の商品を購入できるオンラインサービスもあります。
優れたカスタマーサービス、迅速な発送、そして最高の品揃えで同人誌グッズを提供されているサービスです。
「BOOTH」
「BOOTH」は2019年11月に日本でサービスを開始したクリエイティブ作品のオンラインマーケットプレイスです。
人気のオンラインアートコミュニティやウェブサイト「Pixiv」と連携したプラットフォームで、制作者からすると世界中のクリエイティブな才能を持つ人達が作品を流通させ収益化することができます。
「BOOTH」ではアーティストが提供する作品の価格を自分で設定できるほか、プリントやアパレル、ギフトなどの商品も提供することができます。
またウェブとモバイルアプリの両方からアクセスでき、ユーザーはどこにいても簡単に作品を検索・購入することができます。
(「BOOTH」は「Pixiv Fanbox」と「Pixiv Store」を含む「Pixiv Ecosystem」の一部です)
紙媒体の同人誌の作品が多いですが、電子版を販売しているサークルもあります。
こちらでは同人グッズも一緒に購入できるのがポイントです。
また、購入時に(購入代金に)金額を上乗せして、応援したサークルを支援することもできるので、制作者と購入者の距離が近いので大きな特徴であると言えます。
「FANZA 同人」
「FANZA」は日本最大の同人誌のオンラインマーケットプレイスです。
様々なジャンルの同人誌をはじめ、DVDやフィギュアなどのアダルトグッズも扱うコンテンツサイトです。
「FANZA」ではユーザーが気になる商品を閲覧しそのまま購入したり、購入した商品をレビューしたりすることができます。
また、ユーザーが自分のお店を作り、同人誌を販売することができる登録制のサービスも行っているのが、他のサービスには無い大きな特徴となっています。
さらに、コミュニティシステム、イベント、割引などのお得なサービスを取り揃えています。
「まとめ•感想」
どのサービスにもそれぞれに特徴があります。
まず紙媒体で購入するのか、電子書籍で購入するのかによっても選ぶサービスは変わってくると思います。
紙媒体ですと直営店を多く抱える大手2つの「とらのあな」と「メロンブックス」があります。
筆者が個人的に使って良かったと思ったサイトは(個別記事も作成していますが)電子書籍サイトの「DLsite」です!
「DLsite」はBL作品も多く扱っており女性ユーザーの方にも非常におすすめです。
またサンプル画像がかなり豊富な事と作品のレビュー数が圧倒的に多く商品選びにとても助かる仕様となっています!
※下記のリンク記事で「DLsite」で人気•おすすめの作品を紹介した記事を載せていますので、よろしければ合わせてご覧下さい。
今回は同人誌の購入販売サービスを5つ紹介しました。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
同人誌の購入に少しでもお役に立ていただきましたら幸いです。
良い読者ライフをお過ごしください★